フリーソフト・無料ソフト 強化月間
|
トップ |
ユーティリティ |
システム |
インターネット |
文書・画像・HP作成 |
音楽・動画関連ソフト | セキュリティソフト | フリーソフトニュース | フリーソフト初心者講座 | ブログ | レンタルサーバー | フリーメール | 掲示板 | アクセス解析・カウンタ | 無料で遊べるゲーム | ディレクトリ | |
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
画像変換ソフトとしても使える画像ビューア「XnView」
先日、
という、出力形式が60 種類以上もある画像変換ソフトを試していた時に、
ふと
と思い出して改めて使ってみたら、こちらも150 種類以上の画像ファイルを、
50 種類くらいの画像ファイルに変換することができるようでした。
![XnView](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0ae6a6d0461e5b2b110b0c9106559a95/1194081572?w=150&h=130)
私は、これまで画像の変換にIrfan View を使っていたのですが、
Irfan View で変換できないファイルでも、XnView ならなんとか
なるかもしれません。
(Irfan Viewはプラグインが多数あるので、対応形式を普通に追加できるかもしれませんが...)
という、出力形式が60 種類以上もある画像変換ソフトを試していた時に、
ふと
と思い出して改めて使ってみたら、こちらも150 種類以上の画像ファイルを、
50 種類くらいの画像ファイルに変換することができるようでした。
私は、これまで画像の変換にIrfan View を使っていたのですが、
Irfan View で変換できないファイルでも、XnView ならなんとか
なるかもしれません。
(Irfan Viewはプラグインが多数あるので、対応形式を普通に追加できるかもしれませんが...)
「Xnview」を使った画像変換の方法は以下の通りです。
- 「ツール」 → 「一括変換」を選択します。
- 「入力」欄の「追加」、あるいは「フォルダ追加」ボタンから、
変換したい画像ファイルやフォルダを選択します。
エクスプローラなどから、ファイルやフォルダを直接「入力」欄に
ドラッグ&ドロップしてもOK です。 - 次に、「形式」欄で、変換先のフォーマットを指定します。
- 「フォルダ」欄で、ファイルの出力先フォルダを指定します。
- jpg やpng で保存する場合、「オプション」ボタンから
画像の圧縮率を指定したりすることができます。 - 最後に、「実行」ボタンを押せばOK
必要に応じて、画面上部にある「変換」タブから
- True Colorsに変換
- カラー変更(減色)
- グレイスケール変更
- サイズ変更(リサイズ)
- トリミング
- 回転
- 左右反転
- 上下反転
- 文字列追加
- カラーバランス
- ガンマ
- コントラスト
- セピア
- ソラリゼーション
- ネガポジ反転
- ポスタリゼーション
- 色交換の組合せ
- 明るさ
- エッジの強調
- エンボス
- ガウスぼかし
- シャープ
- ソフトぼかし
- ピント強調
- ノイズ除去
- インターレース除去
- スライス
- タイル
- ドロップシャドー
- モザイク
- 渦巻き
- 油絵
等々の処理を加えることも可能です。
PR
最新のフリーソフト
(06/13)
(06/01)
(05/29)
(05/17)
(04/25)
(04/17)
(04/11)
(03/29)
(03/12)
(03/10)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーソフトのカテゴリ
はじめに : 2
ウイルス対策 : 1
ファイル操作 : 2
ファイル管理 : 3
プロセス管理 : 2
システム情報 : 1
タスク切り替え : 1
ファイルコピー・移動 : 2
ファイル復元 : 1
デスクトップ : 1
ディスプレイ : 1
スキン・テーマ : 2
マウス : 2
キーボード : 1
ウインドウ : 1
ランチャー : 2
右クリックメニュー : 1
文書入力 : 2
オフィス : 1
Web 制作 : 2
画像ビューア : 1
画像整理 : 2
画像編集 : 4
キャプチャ : 1
スタートアップ : 1
メディアプレイヤー : 4
音楽ファイル変換 : 2
動画変換 : 2
動画編集 : 1
ライティング ソフト : 2
ダウンローダー : 3
IE 拡張 : 1
Vista : 2
終了・シャットダウン : 1
その他 : 5
ファイル削除 : 1
プライバシーポリシー : 1
カラーピッカー : 1
リンク
無料ソフト・フリーソフト home
Windows 用の無料ソフト・フリーソフトを紹介
フリーソフト とは
フリーソフトとは一体何か?を解説
無料ソフト・フリーソフト 更新情報
k本的に無料ソフト・フリーソフトの更新情報