忍者ブログ

フリーソフト・無料ソフト 強化月間



フリーソフト強化月間 TOP
記事 No. [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [66]  [52]  [51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MediaCoder の様々なバージョン。

ちょっと手抜きな感じですが、せっかく前回「MediaCoder」のオーディオエディションを
紹介したので、今回はその他のバージョンも簡単に紹介しようと思います。

MediaCoder には、オーディオエディションのほかにも

があります。

「iPhone / iPod Touch Edition」は、各種メディアファイルをiPhone / iPod 向けの
動画 / 音声ファイル※1 に変換することができ、「PSP Edition」は、ファイルを
PSP 向けの動画に変換することができます※2
「3GP Mobile Phone Edition」は、メディアファイルを携帯電話向けの動画 / 音声ファイル※3 に変換することができ、「MP3/MP4 Player Edition」は、ファイルを
各種デジタルメディアプレイヤー向けの動画 / 音声ファイル※4 に変換することが
できます。
※1 H.264、H.264 (2-Pass)、MPEG-4、MPEG-4 (2-Pass)、AAC。
※2 MPEG-4 SP、MPEG-4 AVC、PMP XviD、PMP AVC/MP3、PMP AVC/AAC。
※3 MP4 (MPEG-4/AAC)、3GP (MPEG-4/AAC)、AVI (MPEG-4/MP3)、
AVI (MPEG-4/AAC)、3GP (H.263/AAC)、MP3、AAC。

※4 MP4/MPEG-4/MP3、MP4/MPEG-4/AAC、AVI/MPEG-4/MP3、
AVI/MPEG-4/MP2、AVI/MPEG-4/AAC、AMV、MP3、AAC。



「MediaCoder」を持っていれば、わざわざこれらのバージョンを使う必要は
ありませんが※5、変換用途が決まっている場合、機能限定バージョンのものの方が使い勝手は良いかもしれません。
(...ですが、正直普通のMediaCoder の方が動作は安定していると思います...)
※5 MediaCoder には、上記のモード全てが備わっている。
基本画面
MediaCoder

MediaCoder iPhone / iPod Touch Edition (の設定画面)
MediaCoder iPhone / iPod Touch Edition

MediaCoder PSP Edition (の設定画面)
MediaCoder PSP Edition

MediaCoder Mobile Phone Edition (の設定画面)
MediaCoder Mobile Phone Edition

MediaCoder MP3/MP4 Player Edition (の設定画面)
MediaCoder MP3/MP4 Player Edition


どのエディションも対応している入力フォーマットがとにかく豊富で、
一般的なメディアファイルであれば大抵変換することができるのではないかと思います。

実際に対応している入力形式は以下の通り。

動画
mpg / mpeg / m2v / mpv / mkv / avi / dat / rm / rmvb / mov / wmv / wm / asf /
vob / tp / ts / 263 / 264 / avs / flv / sub / y4m / divx / vdr / yuv / yv12 / gif。

音声
mp3 / mp4 / m4a / 3gp / 3g2 / ogg / aac / mp2 / mpa / wav / pcm / ra / ram / amr
mpc / wma / ape / tta / flac / wv / als / cda / mka。

プレイリスト
apl / m3u / lst / cue。




使い方は概ね以下のような感じです。

  1. 変換したいファイルを、ウインドウ上部にあるリストにドラッグ&ドロップ。

  2. 画面下部にある設定ウインドウ※6 で、変換先のフォーマット、品質等を
    設定します。
    ※6 Mobile Phone Edition の場合、設定ウインドウは画面左側に表示される。

  3. 最後に、メニューバーの「変換」から「変換開始」を選択すればOK。



尚、「mediacoder.exe」を起動すると、ブラウザで「Thanks for using MediaCoder!」
というページだけが表示されます。
本体を起動するには、そのページの最下部にある「Start Media Coder」というボタンをクリックする必要があります※7
※7 「Do not show this page on next startup」にチェックを入れておくと、
次回から通常通り起動できるようになる。


ちなみに、起動時のスプラッシュスクリーンが邪魔な場合は、「ファイル」 →
「設定」※8 → 「Overall」 → 「User Interface」 → 「Show splash for specified time ~」を選択し、フォームに「0」と入力 → 「Apply」ボタンを押せばOK です※9
※8 この設定画面を開くには、Firefox をインストールしている必要がある。
さらに、OS がVista の場合、「mediacoder.exe」を管理者として実行している必要がある。
(通常のMediaCoder はそんなことないのだが...)

※9 この設定を行なった後でも、(OS がVista の場合は)「mediacoder.exe」を
管理者として実行しなければスプラッシュスクリーンは表示される...
PR





カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク

無料ソフト・フリーソフト home
Windows 用の無料ソフト・フリーソフトを紹介

フリーソフト とは
フリーソフトとは一体何か?を解説

無料ソフト・フリーソフト 更新情報
k本的に無料ソフト・フリーソフトの更新情報

フリーソフト・無料ソフト 強化月間

コーデック / 忍者ブログ [PR]